病院へ行く。
パーマネントをあてにいく。
明日の廣島主催の新年会の買い出しをする。
12月に音響を担当した音楽イベント『音霊』の飲み会に参加する。
廣島が泊まりに来て、明日の新年会の稽古をする。
からふるブログ更新しました。
今回はかわいい年賀状付き
パーマネントをあてにいく。
明日の廣島主催の新年会の買い出しをする。
12月に音響を担当した音楽イベント『音霊』の飲み会に参加する。
廣島が泊まりに来て、明日の新年会の稽古をする。
からふるブログ更新しました。
今回はかわいい年賀状付き

PR
食べたいものを作るので、たまにこんなことになります。
お雑煮とかぼちゃスープでござい。
流石の私もこれらをちゃんぽんしませんよ?
さてさて、明日からなかなかに予定の詰まった四連休。
そんな中ではありますが、カラオケに行きたくて仕方ない。
半年くらい行ってないよ~ι(`ロ´)ノ
こないだカラオケボックスには行ったけど歌ってないよー。









まったり部メンバーのもっち改め樟葉嬢がブログを開設しました。
http://kzhazk.blog.fc2.com/
ご覧あれ。
てゆかそもそも、まったり部ってともこともっちがまったり始めたのよね…
昨日はりのっち、ぱっちょと東京大神宮へ初詣へ。
ぐだぐだに過ごしてしまった元旦とは一転して、2日昼過ぎに家に帰り、まったりお風呂に入りしゃきっと着物に着替え、割とゆっくりする間もなくまた家を出ました。
16時飯田橋集合。
東京大神宮は飯田橋から徒歩5分のところにあって、割と名の知られていない穴場スポットなのですが、行ってみたら長蛇の列。
お参りするまで2時間待ち。
私は星回りの厄年、りのっちは前厄ということで、お参りより厄払いが目的だった私たちは祈祷所へするすると進み、祈祷の予約。
以前は何でもない日だったのですぐに入れましたが、この日はさすがに混んでいて次回のご祈祷は18時ってことで2時間くらい間が開いてしまいました。

とりあえず東京大神宮名物の恋みくじ、普通のおみくじ、良縁みくじを引いてみる事に。
りのっちと私の良縁みくじの結果。
交際ー黙ってもう少し耐えて下さい。好運がまもなくやってくるでしょう。
「いいじゃんいいじゃん
」
出会いーあなたの心を乱す出会いがありそうです。あせらず慎重に時を待ちましょう。
「乱さなくていいです
」
私の普通のおみくじの結果。
「小吉
闇くて見えない道も 月がさし初め 明るくなるが如く幸い次第に加わる運ですから
あせらずさわがず静かに身を守って進むべき時に進んで 何事も成就すべし」
まぁまぁ、とりあえず全体的に落ち着いてってことですな。
んで、ぱっちょの普通のおみくじの結果。
恋愛ーあきらめなさい。
「うそん
」
こちらは恋みくじの結果。
学問ー授業をおろそかにし過ぎています。反省し取り組めば良い成果がでます。
ぱっちょは現在鍼灸の学校に通っていて、来年の2月に国家試験を控えてます。
11月に会った時に「最近学校サボり気味で…」と言っていたのですが、神様はお見通しみたいっすね。
てゆか、おみくじで「あきらめなさい」って初めて見たよ!!
面白過ぎてともこに報告したら
「恋愛の聖地でっ
」
という返信がきて、これまた大爆笑。
ただ、ぱっちょの場合恋みくじの方では恋愛事情は良さげ。
しかし、結婚の「神様に感謝するときが来るでしょう」ってのも、なんか凄いけど。これも見た事ないけど。
さすがぱっちょ。新年早々引きが強い
「うちらはしばらく待ちだねー」と話していたら、
「待ってれば来るんだからいいじゃないか」と言ったぱっちょがとても面白かったです。
まぁ確かにね。遅かろうがなんだろうが、待ってりゃ向こうから来てくれるんだからいい身分ですわ。
それにしても、おみくじってこんなに盛り上がるんですね。
ひとしきり騒いだ後、ご祈祷までの時間を近所のドトールで過ごし、18時にご祈祷所へ。
終わって外へ出るとゆみが合流していて、その頃にはお参りの長蛇の列も無くなっており、並ぶ事無くお参りできました。
お腹が空いたので、以前ともこと行った東京大神宮の近くにある洋食屋さんへ行ってみたら、満席。
姉妹店が近所にあるとのことで、そちらへご案内していただいたのですが、これがまた素敵で…

内装も私好みの大正レトロちっくなのですが、中二階席とかもう大好きです
残念ながら私たちは一階席だったのですが…
お料理もこんな

お刺身六点盛りとサケハラス炙り。
ハラスめっさでかいのです。そして全部美味〜
美味しいお酒、贅沢な料理、行き届いたサービス、尽きないアホ話。
〆にはお茶ではなくお味噌汁が出て来て、もう感動。
とーっても素敵な新年を迎える事が出来ました
それにしても、ほんっとアホ話ばかりしていました…
年末のZEDの時も「このメンバー楽なんだわ〜」と言われましたが、一緒にいて楽な関係って貴重ですよね。
大人数だろうと少人数だろうとみんな好き勝手自由にやってます。
楽で、尚かつ楽しいです。
結局閉店まで居座り、更に「話足らん!しかしながら腹はいっぱいなので店には入りたくない!」と、メトロの通路で一時間程立ち話。
学生かよ、と心の中で突っ込みつつも、どんどん話が膨らんで全然解散にならない。
取りあえず2月、井の頭公園、エキストラ20人〜50人、マルモ完コピ、の方向で話がまとまり、解散。
いや〜完全に厄払われましたわ〜
ぐだぐだに過ごしてしまった元旦とは一転して、2日昼過ぎに家に帰り、まったりお風呂に入りしゃきっと着物に着替え、割とゆっくりする間もなくまた家を出ました。
16時飯田橋集合。
東京大神宮は飯田橋から徒歩5分のところにあって、割と名の知られていない穴場スポットなのですが、行ってみたら長蛇の列。
お参りするまで2時間待ち。
私は星回りの厄年、りのっちは前厄ということで、お参りより厄払いが目的だった私たちは祈祷所へするすると進み、祈祷の予約。
以前は何でもない日だったのですぐに入れましたが、この日はさすがに混んでいて次回のご祈祷は18時ってことで2時間くらい間が開いてしまいました。
とりあえず東京大神宮名物の恋みくじ、普通のおみくじ、良縁みくじを引いてみる事に。
りのっちと私の良縁みくじの結果。
交際ー黙ってもう少し耐えて下さい。好運がまもなくやってくるでしょう。
「いいじゃんいいじゃん

出会いーあなたの心を乱す出会いがありそうです。あせらず慎重に時を待ちましょう。
「乱さなくていいです

私の普通のおみくじの結果。
「小吉
闇くて見えない道も 月がさし初め 明るくなるが如く幸い次第に加わる運ですから
あせらずさわがず静かに身を守って進むべき時に進んで 何事も成就すべし」
まぁまぁ、とりあえず全体的に落ち着いてってことですな。
んで、ぱっちょの普通のおみくじの結果。
「うそん


こちらは恋みくじの結果。
学問ー授業をおろそかにし過ぎています。反省し取り組めば良い成果がでます。
ぱっちょは現在鍼灸の学校に通っていて、来年の2月に国家試験を控えてます。
11月に会った時に「最近学校サボり気味で…」と言っていたのですが、神様はお見通しみたいっすね。
てゆか、おみくじで「あきらめなさい」って初めて見たよ!!
面白過ぎてともこに報告したら
「恋愛の聖地でっ

という返信がきて、これまた大爆笑。
ただ、ぱっちょの場合恋みくじの方では恋愛事情は良さげ。
しかし、結婚の「神様に感謝するときが来るでしょう」ってのも、なんか凄いけど。これも見た事ないけど。
さすがぱっちょ。新年早々引きが強い

「うちらはしばらく待ちだねー」と話していたら、
「待ってれば来るんだからいいじゃないか」と言ったぱっちょがとても面白かったです。
まぁ確かにね。遅かろうがなんだろうが、待ってりゃ向こうから来てくれるんだからいい身分ですわ。
それにしても、おみくじってこんなに盛り上がるんですね。
ひとしきり騒いだ後、ご祈祷までの時間を近所のドトールで過ごし、18時にご祈祷所へ。
終わって外へ出るとゆみが合流していて、その頃にはお参りの長蛇の列も無くなっており、並ぶ事無くお参りできました。
お腹が空いたので、以前ともこと行った東京大神宮の近くにある洋食屋さんへ行ってみたら、満席。
姉妹店が近所にあるとのことで、そちらへご案内していただいたのですが、これがまた素敵で…
内装も私好みの大正レトロちっくなのですが、中二階席とかもう大好きです

残念ながら私たちは一階席だったのですが…
お料理もこんな
お刺身六点盛りとサケハラス炙り。
ハラスめっさでかいのです。そして全部美味〜

美味しいお酒、贅沢な料理、行き届いたサービス、尽きないアホ話。
〆にはお茶ではなくお味噌汁が出て来て、もう感動。
とーっても素敵な新年を迎える事が出来ました

それにしても、ほんっとアホ話ばかりしていました…
年末のZEDの時も「このメンバー楽なんだわ〜」と言われましたが、一緒にいて楽な関係って貴重ですよね。
大人数だろうと少人数だろうとみんな好き勝手自由にやってます。
楽で、尚かつ楽しいです。
結局閉店まで居座り、更に「話足らん!しかしながら腹はいっぱいなので店には入りたくない!」と、メトロの通路で一時間程立ち話。
学生かよ、と心の中で突っ込みつつも、どんどん話が膨らんで全然解散にならない。
取りあえず2月、井の頭公園、エキストラ20人〜50人、マルモ完コピ、の方向で話がまとまり、解散。
いや〜完全に厄払われましたわ〜

【2011年12月31日】
16時:暇人を4人集める。
18時:TVが地デジ対応している人の家に集合。
19時:あんこう鍋をつつきながら、ガキ使スペシャルを見てだらだらと過ごす。

0時:新年5分前に思い出したかのように、あんこう鍋の残り汁でソバを茹で、新年ギリギリでそのソバでよくわからないノリのまま乾杯。
【2012年1月1日】
1時:ガキ使が終わってしまったら、ラーメンズの『Tower』、ラーメンズ×バナナマン×おぎやはぎの『君の椅子』を見て大爆笑。
4時:その後の記憶はありません。
11時:一人用事で離脱。残り三人は食っちゃ寝、寝ちゃ起きてカリオストロの城を見たり木更津キャッツアイを見たり銀魂アニメを見たりしながら過ごす。
21時:深夜バイトの為、また一人離脱。同じタイミングで帰ろうとするものの、バイクで送る云々になってしまった為完全にタイミングを逃す。
22時:バイクに乗っていたにも関わらずヤンチャな方々に絡まれたらしい家主が、ケンタッキーをお土産に買ってきてくれたのでアイスとクッキーを食べる。
【2012年1月2日】
1時:暫くして最初に離脱した一人がレンタルDVDとつまみと酒をひっさげて再登場。
2時:おいしい日本酒をいただきながら、PS3版ストリートファイターで対戦が始まる。このあたりからまた記憶がなくなる。
11時:二人が寝ている中起床。しばらくつまらんバラエティーをみながらカップラーメンを頂く。
12時:現在帰宅中。
いやー。
あはははは。
16時:暇人を4人集める。
18時:TVが地デジ対応している人の家に集合。
19時:あんこう鍋をつつきながら、ガキ使スペシャルを見てだらだらと過ごす。
0時:新年5分前に思い出したかのように、あんこう鍋の残り汁でソバを茹で、新年ギリギリでそのソバでよくわからないノリのまま乾杯。
【2012年1月1日】
1時:ガキ使が終わってしまったら、ラーメンズの『Tower』、ラーメンズ×バナナマン×おぎやはぎの『君の椅子』を見て大爆笑。
4時:その後の記憶はありません。
11時:一人用事で離脱。残り三人は食っちゃ寝、寝ちゃ起きてカリオストロの城を見たり木更津キャッツアイを見たり銀魂アニメを見たりしながら過ごす。
21時:深夜バイトの為、また一人離脱。同じタイミングで帰ろうとするものの、バイクで送る云々になってしまった為完全にタイミングを逃す。
22時:バイクに乗っていたにも関わらずヤンチャな方々に絡まれたらしい家主が、ケンタッキーをお土産に買ってきてくれたのでアイスとクッキーを食べる。
【2012年1月2日】
1時:暫くして最初に離脱した一人がレンタルDVDとつまみと酒をひっさげて再登場。
2時:おいしい日本酒をいただきながら、PS3版ストリートファイターで対戦が始まる。このあたりからまた記憶がなくなる。
11時:二人が寝ている中起床。しばらくつまらんバラエティーをみながらカップラーメンを頂く。
12時:現在帰宅中。
いやー。
あはははは。