高校の先輩やら後輩やら同期の桜やらを集めて、地元でランチ忘年会。
後輩二人にお子がっ…
同期も一人パパにっ…
先輩&我ら同期女性陣はどうしたことかこうしたことか。
お子はみんな同じ学年で、9ヶ月~1才1ヶ月。
住んでいるエリアはバラバラなので小中学校は別々だけど、うちらが卒業した高校に入ったら同級生で面白いねー?
と、話してましたが。
うちの高校、倍率下がりまくって今やただのおバカ高らしいから考えものです…
しかしかっわいかったです(´Д`)
男の子二人に女の子一人でしたが、やっぱちっさいうちは逆に見えるわー。
忘年会というより、子供を愛でる会でした。
幹事をがんばった私に、先輩がご褒美を下さいました。

渋っ。
でも嫌いじゃないです。むしろ好きです。
ありがたや~
後輩二人にお子がっ…
同期も一人パパにっ…
先輩&我ら同期女性陣はどうしたことかこうしたことか。
お子はみんな同じ学年で、9ヶ月~1才1ヶ月。
住んでいるエリアはバラバラなので小中学校は別々だけど、うちらが卒業した高校に入ったら同級生で面白いねー?
と、話してましたが。
うちの高校、倍率下がりまくって今やただのおバカ高らしいから考えものです…
しかしかっわいかったです(´Д`)
男の子二人に女の子一人でしたが、やっぱちっさいうちは逆に見えるわー。
忘年会というより、子供を愛でる会でした。
幹事をがんばった私に、先輩がご褒美を下さいました。
渋っ。
でも嫌いじゃないです。むしろ好きです。
ありがたや~
PR
ZEDが年末で終わっちゃうということで、皆で見に行きました。
すごかったー!!
まさしく芸術です。年納めにいいもんみた。
その後、イクスピアリでご飯を食べ、ディズニーランドへ。
もう雰囲気にのまれ、浮かれまくりでした。
大人数で行ったのも学生の頃以来だし。
クリスマスは終わったというものの、冬休み効果で思ったよりは人がいましたが、待ち時間も話がつきる事なく楽しめました。
のんびり周りつつ主要なポイントは押さえ、なんだかんだパレードも見れて、花火もベストポジションから見物
勤務先が舞浜なので見飽きているはずなのですが、音楽とも合わせてるので園外で見るのとはやっぱ迫力が違いますね。
そういえば、ホーンテッドマンションがまだナイトメアバージョンで、なんだか得した気分でした。
可愛かったなー。
ジャックいいなー。
寒い寒い言いながらも、結局閉園までいました〜。
たーのしかったー
からふるblogも更新しました
http://karafuru.blog.shinobi.jp/
まさしく芸術です。年納めにいいもんみた。
その後、イクスピアリでご飯を食べ、ディズニーランドへ。
もう雰囲気にのまれ、浮かれまくりでした。
大人数で行ったのも学生の頃以来だし。
クリスマスは終わったというものの、冬休み効果で思ったよりは人がいましたが、待ち時間も話がつきる事なく楽しめました。
のんびり周りつつ主要なポイントは押さえ、なんだかんだパレードも見れて、花火もベストポジションから見物

勤務先が舞浜なので見飽きているはずなのですが、音楽とも合わせてるので園外で見るのとはやっぱ迫力が違いますね。
そういえば、ホーンテッドマンションがまだナイトメアバージョンで、なんだか得した気分でした。
可愛かったなー。
ジャックいいなー。
寒い寒い言いながらも、結局閉園までいました〜。
たーのしかったー



http://karafuru.blog.shinobi.jp/
前日にふと思いつき、ぱっちょんちでたこ焼きパーティー。

みんな意外に空いてるのね…
普段はパーティーとなるとうちでやるのですが、今回は趣向をかえてみました。
で、勝手のわからない家で、見事にブレーカーを落としました。
しかも復帰のさせ方がわからず、東電のサービスセンターに連絡し、担当者到着までしばらく暗闇パーティー。

到着まで一時間、といわれてましたが、30分で来てくれました。
電気はアッサリ復旧。
室内のブレーカーとは別に外にもブレーカーがあって、そっちが落ちてたんだそうです。
どっちが落ちるかは運次第。
変わったつくりの家ですな。
いやー、しかし良かった良かった。

大騒ぎな一夜でした。
あ、「何故屋台祭り」かというと、食べ物がたこ焼き、焼きそば、チョコバナナだったから。
チョコバナナというか、チョコレートフォンデュだったわけですが、時間とお腹的に今回は出来なかった…
次回へ持ち越しです。
みんな意外に空いてるのね…
普段はパーティーとなるとうちでやるのですが、今回は趣向をかえてみました。
で、勝手のわからない家で、見事にブレーカーを落としました。
しかも復帰のさせ方がわからず、東電のサービスセンターに連絡し、担当者到着までしばらく暗闇パーティー。
到着まで一時間、といわれてましたが、30分で来てくれました。
電気はアッサリ復旧。
室内のブレーカーとは別に外にもブレーカーがあって、そっちが落ちてたんだそうです。
どっちが落ちるかは運次第。
変わったつくりの家ですな。
いやー、しかし良かった良かった。
大騒ぎな一夜でした。
あ、「何故屋台祭り」かというと、食べ物がたこ焼き、焼きそば、チョコバナナだったから。
チョコバナナというか、チョコレートフォンデュだったわけですが、時間とお腹的に今回は出来なかった…
次回へ持ち越しです。