忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/06 22:32 |
皆既中


だめだぁー携帯の写真じゃ全然伝わらん!

満月だったのが半分になってるんだよ、
PR

2011/12/10 22:15 | Comments(0) | TrackBack() | 私事
今日は皆既月食
23時過ぎからはじまるらしい。

電車の中っぽいなー。
欠けはじめ見れるかなー



明日朝早いけど、帰って余力があったら近所の公園まで行きたいなー。

2011/12/10 17:20 | Comments(0) | TrackBack() | 私事
「Music Soup」まとめ。
劇団ポストマン 5通目の手紙
朗読×Live 「Music Soup」

無事に終了しましたー。
絵空箱という素敵空間を利用しての、音楽とお芝居、そしてお料理のコラボレーション。

ケータリングも手作りのスープやカレー、朝早くから仕込んだ手ごねパンに炊きたてのご飯…と、舞台ではなかなかありつけない充実っぷり。

揚げ物ばっかの冷えた弁当じゃないよ~( ノД`)
毎回似たような弁当じゃないよ~( ノД`)
しかも時間に余裕があって、みんな揃って「いただきます」をして、談笑しながらご飯。

なんか小学生に戻った気分♪ヽ(´▽`)/

仕込み含め3日間しかなくて、しかも平日だけの公演だったので色んな人には見てもらえなかったのが残念でしたが、とっても良い公演でした。

今回の一番の反省点。

打ち上げの写真、私が邪魔でともこが写ってない…( ̄□ ̄;)!!

しかも同じような手の上げ方しとるので、私の肩からもう一本腕が生えてるみたい。

そんな12月前半の相方(-_-;)

開場中、お客様がブースに近いにも関わらず二人でずっと「ジブリ名言合戦」をしてました。

2011/12/10 12:39 | Comments(3) | TrackBack() | 音楽・音響
「音霊」まとめ。
12月3日(土)
「音霊(おとだま)-ONE NIGHT MUSIUM」
@代田橋CHUBBY

雨の中、久しぶりの都内運転。
豊島区から新宿区を経由して渋谷区で荷積み、そして世田谷へ。

運転もそうだし、ちゃんとしたPAができるどうかも物凄く不安で朝から緊張しっぱなしでしたが、バラシの際にギターの森田くんに

「今までで一番やりすかったです」

と、イケメンキュートスマイルを1つ頂きました。

汗だく、ほこりまみれ、髪の毛ボサボサな上にケーブル巻きながらの『ながら聞き』で、尚且つ「借りてきたスピーカーが良かったのです」と言い張りしかもそのスピーカーについて語り出そうとしてしまいましたが、実はかなり嬉しかったです。

お世辞でも。

だいたい人の誉め言葉は甘んじて受けないのですが、打ち上げで私とともこが帰った後で「今回照明さんも音響さんも凄く良かった」と、出演者さんが口を揃えて言っていたというのを、後日プロデューサーのはなよさんから聞き、あぁ、良いイベントだったんだな。大成功だったんだな。と、ようやっと実感しました。

演奏者さんはやはり各々こだわりをお持ちの方が多いので、しかも私自体がピアノ以外の楽器をまともに触ったことがないので、なかなか納得して頂けるPAをするのが難しいのですが、それを聞いて一安心。

当日はバタバタに過ぎ去ってしまって、イベント自体の感想を持てていなかったのです(-_-;)

写真を撮っててくれてた益子さんは、仕込みからバシャバシャシャッターを切って下さっていたので、どんな様子だったのか出来上がりが楽しみです。

私はこれしか撮れなかった…


何が何やら。
蘭先生の映像、とっても綺麗だったのですが…上手く撮れなかった( ´△`)

今回は音楽も色々な国の楽器のコラボレーションでしたが、スタッフも色んな分野の人たちがコラボレートしてました。

みんな経歴が濃い~!!
すでに1月に飲み会が2回も計画されています。

全然話足りなかったのでめっちゃ楽しみです♪ヽ(´▽`)/

CHUBBYさんにも大変良くして頂きました。
また近いうちに食べに行きたいです。

2011/12/09 11:39 | Comments(0) | TrackBack() | 音楽・音響
昨日のお夜食。


健康的~♪

さて、今朝はなんだか有楽町も副都心もダイヤが乱れまくっている様子。

というか、私が駅についたら駅員さんが

「電車、今動き出しましたー!」

と叫んでいました。

ナイスタイミング。

2011/12/07 09:09 | Comments(0) | TrackBack() | 私事

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]