忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/08 11:40 |
久しぶり〜
りのっちとあさみさんの芝居を見に、ともこと共に八幡山ワーサルシアターへ。

幕が開いた途端、りのがりの母の目の前に板付いていて、お互いびっくりしてて面白かったです。
あさみさんの役がとってもツボでした。

観劇後、懐かしの春木生登場。

20111214_170103.jpg 二年振りくらい?
ともことせいは共演はしたことないけど、何度か開催している集まりで顔を合わせていて、せいは何故か初対面の時からともこを「ぎんなん」と呼んでいます。
なんで「ぎんなん」なのかは、せいにもわからないそうです。

せいは相変わらず元気でした。
というか、テンションが上がりまくってました。

昨日はゆっくり話せなかったけど、今度せいの働いているお好み焼き屋さんに皆で行ってきます。
舞監のみどりさんも出て来てくれて、ごあいさつ。
みどりさんとは今月末に打合せがあるので、その際にまたゆっくりお話しましょうと、舞台へ戻っていきました。
いつもみどりさんには美術をお願いしていたので、舞監として動いている様子はなんだかとても新鮮でした。どちらにせよ素敵なのでしょう。

みどりさんが舞監って知ってたら差し入れ買っといたのに〜
スタッフに直接差し入れってなかなか無いから、とっても嬉しいのにー!!


八幡山から一転、元拠点地のシアター風姿花伝へ、まこちんのお芝居を見に。
風姿花伝にお客さんで行くのはとっても新鮮でした。

小屋付きの小柳さんも、こちらも2年振りくらいの再会なのに私の事を覚えて下さっていて、嬉しかったです。

「なんか美人になったね〜」
「いや〜役者じゃないんでアドリブきかなくてすんません」
「知ってる知ってる」

等々軽口をたたきながら、小屋付きさんとそんな関係を作れた事も含め、風姿花伝はやはり良い小屋だなぁ…と、改めて実感。
好きです。あの空間。また使いたいな〜

帰りは山手通りをてくてく歩きながらのんびり帰宅。

途中、昔住んでいた椎名町駅を通過したのですが、
DSC_0469.JPG あんなにボロかった駅がなんか近未来的に。

治安も良さげ。まぁ今年の夏に殺人事件が起きたばかりですが…。

目白駅前も色々お店が入れ替わっていたし、移り行くものですね〜。
PR

2011/12/15 09:00 | Comments(0) | TrackBack() | 私事

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<25日が | HOME | 最近の傾向>>
忍者ブログ[PR]