忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/04 07:33 |
引き続き脳診断。
『しじま』の稽古が動き出したら、12月にやりたい芝居の台本をまとめるつもりだったのですが。

いやー…

思いの外やること山積み。

というか、考えること山のごとし。
山のごとしなのに、なんだかもやんもやんして頭が上手く起動しない。

常にざわざわしています。

Facebookの『大人の仕事脳診断』というのをやってみたら、見事にとってもアンバランス。




【青】論理性:4%
分析能力が高く、数字に強い

【緑】堅実性:21%
管理能力が高く、計画実行が得意

【赤】社交性:29%
対人能力が高く、感情表現が豊か

【黄】創造性:46%
企画力が高く、研究・開発が得意


論理性4%て…
うけるほど低いなぁ…

小学校の頃、算数の授業で『ここにあるいくつかの多角形を2種類に分けなさい』という問題がありまして、私は躊躇なく色で分けました。

暖色系と寒色系に。
算数の授業だっつーの。
三つ子の魂百までと言いますが、その頃から分析能力は低く、成長していないようです。

今回の出演者の一人、けんけんの脳診断はとてもバランスがとれてまして、羨ましかったです。

からふるblog更新してます。
今回から本格的に、キャストさんの紹介を私の独断と偏見で書き連ねてます。
PR

2012/01/23 17:25 | Comments(0) | TrackBack() | 私事

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<自動二輪移動無理。 | HOME | とってもさびしがりや。>>
忍者ブログ[PR]